【最新事例のご紹介】6月 SENSHU NEWS!のお知らせ

SENSHU NEWS!では、弊社の最新事例をいち早くお届けいたします。
6月は以下4件のご紹介です。

1)金融業界 YouTuberタイアッププロモーション   2)コーヒー製造メーカー 京王線新宿駅 サイネージジャック     3)建設業界  新卒採用職種紹介パンフレット     4)ライフスタイルブランド インフルエンサーPR施策
気になる案件がございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。  

【最新事例のご紹介】5月 SENSHU NEWS!のお知らせ

SENSHU NEWS!では、弊社の最新事例をいち早くお届けいたします。
5月は以下4件のご紹介です。

1)国内時計メーカー インタビュー動画 2)金融業界 ハンドブック×LP制作   3)不動産 日比谷合同ビル販促 2025   4)食品業界 大阪・関西万博 特設サイト
気になる案件がございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。  

フリーアナウンサー塩原恒夫様をお迎えし、特別講演会を開催しました(社内イベント)

5月14日(水)に千修では社員を対象とし、幅広いジャンルに触れ、教養を深めることを目的としたイベントとして、 フリーアナウンサーとしてご活躍されている塩原恒夫様をお迎えし、特別講演会を開催しました。

本講演では、テレビ局のアナウンサー時代からフリーアナウンサーに転身された現在までの印象深かったエピソード、 スポーツ実況の裏話など、大変貴重なお話をいただきました。アナウンサーならではの失敗やハプニングから学んだこと、 人前で表現をする上でのポイントなど、お人柄を感じる惹きつけるトークによって、講演くださいました。
参加した社員たちからは、「実況者と解説者が円滑に放送を進めるためには様々な準備がされていたことに驚いた」「相手からお話を引き出すことを重視するテクニックに感銘を受けました」というような声が多く寄せられました。

【塩原恒夫 プロフィール】

埼玉大学卒業後、1987年にフジテレビ入社。1999年には第15回FNSアナウンス大賞の大賞を受賞。入社時からスポーツ番組に携わっており、1993年からF1中継を担当。また、2014年2月のソチオリンピックでも実況を担当し、フィギュアスケート男子で羽生結弦が日本人初の金メダルを獲得した瞬間を伝えた。その後、2017年7月にBSフジ広報に異動。特別番組の司会やナレーションなどで活躍。2022年3月にフジテレビを退社フリーアナウンサーへ。スポーツ実況に加え、インフォマーシャル、YouTubeチャンネル、イベントのMC、ナレーターなど多岐にわたって活躍中。

【最新事例のご紹介】4月 SENSHU NEWS!のお知らせ

SENSHU NEWS!では、弊社の最新事例をいち早くお届けいたします。
4月は以下5件のご紹介です。

1)環境衛生サービス インフルエンサー施策
2)GMS 地域共生プロモーション施策
3)国内腕時計メーカー 集客施策
4)食品業界 キャンペーンデジタル化
5)食品メーカー 公式Xコンテンツ制作

気になる案件がございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

令和7年度入社式を執り行いました

4月1日に令和7年度入社式を執り行いました。
今年もフレッシュな新入社員を迎えることができ、社員一同大変嬉しく思っております。
また、今後は千修の一員としてご活躍を期待しております。

【最新事例のご紹介】3月 SENSHU NEWS!のお知らせ

SENSHU NEWS!では、弊社の最新事例をいち早くお届けいたします。
3月は以下4件のご紹介です。

1)国内クロックメーカー 商品イメージカット提案&撮影
2)金融業界 イベント出展
3)ホテル業界 体験型イベント企画運営
4)保険会社 Aiナレーションを活用した動画制作

気になる案件がございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
       

【最新事例のご紹介】2月 SENSHU NEWS!のお知らせ

SENSHU NEWS!では、弊社の最新事例をいち早くお届けいたします。
2月は以下4件のご紹介です。

1)保険会社 ジオターゲティング広告
2)コーヒー製造メーカー インフルエンサーPR施策
3)不動産業界 冬季販促 イベント(ウィンター抽選会)
4)ライフスタイル業界 ホリデーシーズン トークショー
気になる案件がございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

Jリーグチェアマン野々村芳和様をお迎えし、特別講演会を開催しました(社内イベント)

2月5日(水)に千修では社員を対象とし、幅広いジャンルに触れ、教養を深めることを目的としたイベントとして、第6代Jリーグチェアマンとしてご活躍されている野々村芳和様をお迎えし、特別講演会を開催しました。

本講演では、高校生時代やJリーグの現役選手をされていた頃のエピソード、その後のチーム運営を経てチェアマンに就任された現在までの歩みについてお話いただきました。それぞれの環境変化の中で、ご自身がどのようなマインドで活動されていらっしゃったのか、聴衆を惹きつける軽快なトークによって講演くださいました。
参加した社員たちからは、「わかりやすい言葉でお話いただけ、サッカーを見直すきっかけとなった」「ビジネス面の考え方について大変参考になった」というような声が多く寄せられました。

【野々村芳和 プロフィール】

1972年(昭和47年) 5月8日生まれ。 静岡県静岡市清水区出身。1995年慶應義塾大学法学部を卒業後、 Jリーグのジェフユナイテッド市原(現 ジェフユナイテッド千葉)へ選手として加入。2000年コンサドーレ札幌(現 北海道コンサドーレ札幌) へ移籍。2001年に選手を引退。 2006年に株式会社クラッキを設立。 代表取締役社長として各地でサッカースクールを展開。2013年より株式会社北海道フットボールクラブ (現 株式会社コンサドーレ) 代表取締役社長。2022年同社会長。2022年3月第6代Jリーグチェアマンに就任。(公財)日本サッカー協会副会長。

【最新事例のご紹介】1月 SENSHU NEWS!のお知らせ

SENSHU NEWS!では、弊社の最新事例をいち早くお届けいたします。 1月は以下3件のご紹介です。 1)鉄鋼メーカー RP動画制作 2)金融業界 女性のための資産運用セミナー 3)保険会社 大学生向けプロモ―ション媒体 気になる案件がございましたら、お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

謹んで新年のお慶びを申し上げます

皆様におかれましては、健康で穏やかな一年でありますように願っております。
本年もよろしくお願い申し上げます。

令和七年
千修アイデア年賀状 また、千修オリジナルのデジタルおみくじを用意しました。お楽しみください。

CONTACT US

千修に対するご意見やご質問、
仕事依頼などお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォーム

03-3261-8411

受付時間:午前9時~午後5時(土・日・祝を除く)